2015年度の活動記録
さつま芋掘り 【2015.10.17】
収穫祭の後は、さつま芋堀りをしました。今年も大きなサツマイモがゴロゴロと出てきてみんな大興奮!それぞれ収穫したものを持ち帰り、糖度抜群のサツマイモを自宅で堪能しました。
[続きを読む]

収穫祭 【2015.10.17】
待ちに待った収穫祭。今年も、一歩一歩楽園ではたくさんのお米と、そして野菜たちが収穫できました。
一歩一歩楽園の田んぼで収穫したお米をカレーライスにして食べて収穫の秋を祝いました。愛華ひとみ先生のマジックショーも開催し、ショーの後には私たちも紐を使った手品を教わりました。
[続きを読む]

稲刈り 【2015.9.19】
雨天の為、残念ながら中止となりました。市谷営農組合さんにご協力いただいてコンバインを使い刈り取りを終えました。[続きを読む]

大往生の勉強会【2015.8.25】
農薬を使わない安全な野菜を自ら栽培し食べて健康に過ごすことと同時に、毎日を安心して過ごせることも大切ではないかと考え、今回「大往生の勉強会」を開催しました。
講師にNPO法人 ライフ・アンド・エンディングセンター 代表の須齋 美智子氏、NPO法人 ラフターヨガジャパン公認リーダーの浜崎 泰彦氏をお迎えし、42名が今をより安心して元気に生きる終活について学びました。
[続きを読む]

講演会「かがやき人生 じわもん料理」 【2015.5.23】
青木クッキングスクール校長で郷土料理研究家の青木悦子先生を講師にお迎えし、講演会を開催しました。
映画「武士の献立」で料理監修された際のエピソードなどを交えながら、野・山・里・海の豊かな食材に恵まれた石川の食文化の魅力についてお話しくださいました。
[続きを読む]

27年度通常総会【2015.5.23】
今年度通常総会を金沢市教育プラザ富樫で開催しました。26年度の活動報告・会計報告や、27年度収支の報告、役員の選任などを行いました。
[続きを読む]

どろんこ田植え【2015.5.16】
雨天により中止となりました。翌日、市谷営農組合さんにご協力いただいて田植え機を使い苗を植えました。
[続きを読む]
